年内に解散することを決めたSMAPの5人のメンバーが、解散発表後に初めて「SMAP×SMAP」で収録を行った際にキムタクこと、木村拓哉さんがスタジオ入りする写真がネットニュースなどで公表されました。
その時に、木村拓哉さんが英文字で書かれた「Supreme」というカッコいい、キャップ帽子が目を引きました。しかしこの「Supreme」(シュプリーム)という言葉に少し驚きました。
木村拓哉さんがスタジオ入りした時のキャップ帽子「Supreme」
(出典:BUYMA)
上記の写真そのものではないかもしれませんが、こんな感じの金ラベルに紺色という、かっこいいキャップ帽子をかぶっていました。
オシャレな木村拓哉さんによく似合ってました。
このキャップ帽子「Supreme」(シュプリーム)は、三代目J Soul Brothersのメンバーも愛用しているようですね!
それを真似して、このキャップを欲しい人はたくさんいることだと思います。
(若い人に大人気のようです。)
「Supreme」の意味
木村拓哉さん愛用のこのキャップ帽子、「Supreme」の言葉の意味がどうも気になり、調べてみました。
Supremeとは・・・
地位・権力など最高位の、最高権威の、程度・品質など最高の、最上の、最優秀の、絶大の、極度の、この上ない、非常な、最後の(出典:weblio)
地位・権力など最高位の、最高権威の・・・ という意味があるんですね・・・。
「Supreme」の文字の中には「Smap」のS、m、pが入っていて、なんとなく似てる感があります。
これにかけて、木村さんは愛用されたのでしょうか?それともただの偶然でしょうか?
穿った見方をすると「Smapの中で俺が最高権威だ!」という捉え方もできますし、「Smap(メンバー全員)最高!!」という捉え方もできますね。
知り合いの西洋系外国人に「Supreme」の意味を聞いたら、「めちゃめちゃ最高、最高!神だ~」くらいのインパクトの意味があるそうです。
おわりに
「BANG! BANG! バカンス!」が発売された2005年夏、「SMAPとイク? SMAP SAMPLE TOUR」に行きました。
コンサート途中のMCで香取慎吾さんが喋っている時に、木村拓哉さんが「お前、場馴れしすぎ!」と楽しそうに会話するシーンが頭に思い浮かびます。
できればまたテレビなどでそのような、仲良く会話する場面を見たいと切に願っています。