今までくら寿司に食べに行った王道の寿司ネタ(まぐろ、はまちなど)以外で個人的にオススメの寿司をご紹介します。
また、お昼時に「くら寿司」に行くと寿司メニューではなくカレーやラーメン、うどんをだけ食べて帰るサラリーマンも多いんです。びっくりですね!
そしてまた、新たな商品「シャリコーラ」と「シャリカレーパン」が発売されました。
お寿司屋さんからコーラとカレーパン!?というとピンときませんが、味や評判はどうなんでしょうか?
オススメの寿司TOP5+番外(個人の意見です。)
今まで食べた王道の寿司ネタ(まぐろ、はまちなど)以外で個人的に美味しかった寿司は・・・
第1位 えび天寿司
(えびが大きくて、お値打ち感満載です。)
第2位 生しらす軍艦巻き
(生しらすを食べる絶好のチャンス。甘苦い触感がたまりません。)
第3位 天然さんま
(家ではなかなか味わえないので、いつも必ず注文します。)
第4位 いか天南蛮手巻き
(アイアンシェフ的な石澤さんのタルタルソースと熱々のいか天とのりの絶妙なおいしさです。)
第5位 うなぎ肝軍艦巻き
(うな肝がここで食べれるとは!好きな人にはこの食感がたまりません。持ち帰り可は喜びです)
番外① トルティーヤ
(ヘルシーで女性に人気。管理人が行く店舗は日によっては無い時があるレアな一品です)
追記:番外② 真いか 石澤ドレッシング
(最近の一押しです!石澤さんのドレッシングが最高。玉ねぎスライスといか、合います!)
(出典:くら寿司)
画像を見ているだけで食べたくなってきますね~。今年の猛暑を乗り切るために、うな肝が良いかもしれませんね!
また、7月29日より米から作った「シャリコーラ」と「シャリカレーパン」が販売されます。コーラにカレーパン?
味が気になるところです。
シャリコーラとシャリカレーについて
「体にやさしいコーラ」を作る目的であるようです。夏場の栄養ドリンクと言われている米麹(日本酒や甘酒になる前の状態)に着目したようです。人間が補給しづらい栄養素、「必須アミノ酸」全9種が入っています。
その味が気になるのですが、まだ現時点において発売前なので実際に飲んだり出来ませんが甘酒から連想して、少し甘めなのかもしれません。
自分でも飲んでその味を体感する。あるいは飲んだ人からの評判等もわかりましたら記事に書ければと考えています。
また、シャリカレーパンについては7月初旬より「シャリカレーうどん」が販売されています。こちらも実際に食べてみないと分かりませんが評判等分かりましたら追記していきます。
続々と飲食した方がコメントしています。
「シャリコーラ」・・・飲んだ方の感想をネットで検索すると賛否両論です。「う~ん」という人もいますし、甘酒の軽い版、「コーラとカルピスをミックスした感じ」という感想の方もいますね。
「シャリカレーパン」・・・カレーのルーは辛くなく、気兼ねなく誰でも食べれそうみたいです。パン生地も揚げたてのさくさくで好評のようです。
追記:シャリコーラ、実際に飲んでみました!
タッチパネルからくら寿司で今一押しになっている、シャリコーラの画面をタッチ!
お昼時の混雑日だったので待つこと5分。“手元にきましたー!”
早速飲んでみることに。
小ぶりでスケルトンな容器で運ばれてきました。色は想像していた白ではなく、少しアイボリーがかかっています。
早速一口飲んでみますと・・・「あま~い」、こくがあり、酒粕の匂いが漂よってあま酒と全く一緒。そして、ほのかなコーラ炭酸の味もする。
ひと口目よりも二口目、二口目よりも三口目とだんだん飲みやすくなります。疲労時とかに甘味補給としていいかもしれませんね。
ただ、かなり甘いのでその度合いを最初はみんなで1つをシェアして試し飲みをしたほうがいいかもです。
(前評判の高いカレーパンもトライするつもりでしたが、暑さの為、自分的に食べる気になれませんでした。よってまたの機会にします。)
再追記:シャリカレーパンを実際に食べてみました!
ずっと暑かったので食べる気がしませんでしたが、先日やっとシャリカレーパンを食べれました。
思っていたより小ぶりでしたが、生地が揚げたてのさくさくで、カレーの具の食感(多分シャリ)が良く、おいしかったです。
一度食べてみる価値はあると思います。
おわりに
一時期、個人的に遠ざかっていた、くら寿司でしたが、先日久しぶりに行った時にメニューの豊富さに驚いてしまいました。あそこの海老天より大きくなっている!
そんな小さな感動をしつつ、他のレアなお寿司を食べ満足な時間を過ごす。
天上を見たらキリがありませんが、家族や大人数で行く時は重宝できるお店ではないでしょうか。
また、新製品の開発に力を入れるこちらのお店の企画力は素晴らしいかぎりです。
将来的には高齢化社会に向けて老人専用の薬膳回転寿司みたいな健康に特化した店など、時代に対応した柔らかい発想で進まれていくことだと思われます。
今後のくら寿司の方向性が楽しみであり注目です。