謎のアーティストというコンセプトからなるニセ明さんが関ジャニ∞の新曲『今』に楽曲提供(作詞・作曲)をして話題となっています。
この楽曲を提供したニセ明さんの正体は星野源さん(36)ということが判明していますが、星野さんがこのニセ明と名乗るに至った理由や本家の布施明さんについて調べて比較してみました。
布施明さんプロフィール
- 布施明(フセ アキラ)
- 1947年12月18日生まれ。69才。
- 東京都出身
- 趣味:陶芸、ゴルフ
- 1965年に歌手デビュー
ということで歌手としてデビューされて50年以上の期間を過ごされています。
年末の紅白歌合戦にも度々出場されており、声歌唱力ともこの世代の人であれば誰でも知る実力のある方なんです。
特に1975年にレコード大賞を獲得した布施さんの歌う『シクラメンのかほり』や1979年発表の『君は薔薇より美しい』などが知名度が高いのではないでしょうか。
私生活においてはハリウッド女優と結婚(1児の息子を設ける)、後に離婚してその後2013年に歌手の森川由加里さん(54)と結婚されています。(森川さんと結婚されていたことは知らなかったのでビックリしました。)
最近も歌番組テレビなどに時々出演されてみえますしご自身で脚本を手掛けるコンサート舞台『AKIRA FUSE COZY Theater 2017』を開催されており現在も精力的にに活動されています。
ニセ明と布施明を比較
では実際にお二人を比較してみました。
(星野源扮するニセ明)
(往年の布施明さん)
うーん、なかなか似てますね~!
星野さんは以前からコンサートなどでこの恰好で布施さんの歌を歌うのですね。
ニセ明になった理由
布施さんの曲を歌うことになった経緯ですが、星野さんは2012年末に『くも膜下出血』という命にもかかわってくる脳の病気と診断され休養に入りました。
その後すぐ復帰するものの、完全になおった状態ではないと診断されたため再び休養期間に入ることになったようです。
その休養期間中に布施明さんの曲を自宅カラオケで歌い込み布施さんの歌の素晴らしさにのめり込んでいったようです。
その後、手術も成功し2014年2月には武道館で復帰ライブを行っています。
星野源さんにとって布施明さんの歌はリハビリソングだったんでしょうね。
そしてなんと奇跡の初共演もなされています!!
2016年9月6日(火)に生放送されるNHK総合「うたコン」という歌番組に星野源さん、布施明さんとも共演されています。
こんなことがあるのですね!
そして、隣同士に座るという本家との2ショットで星野さんは「ニセ明」のことを布施さんに話したのでしょうか!?
おわりに
布施明さんに対して特別な思いがある星野源さん。
このストーリーを布施さんは知っているのでしょうか?
もう一度、お二人が『ミュージックステーション』などで共演し、司会のタモリさんを介して二人の仲を取り持ってもらいたいです。
そしたらニセ明の恰好で布施明さんとぜひデュエットしてもらいたいですね~!