ドラマや映画「カノン」など女優として大活躍中のミムラさん(32)ですが、以前から「ミムラ」とは本名の名字から取ったものなのか芸名なのかの不思議に思っていましたが、芸名ということがわかり調べていくうちに面白い由来があることがわかりました。
芸名「ミムラ」の由来について書いていきます。
ミムラさんプロフィール
- 結婚前の本名(旧姓)小暮里恵(こぐれりえ)さん。
- 結婚後の本名は非公表。
- 1984年6月15日生まれ。32才。
- 埼玉県出身
- 身長は167cm
- スターダストプロモーション所属
- 新聞、雑誌等にエッセーなどを執筆。
- 既婚(一般人の方と)
本名とは全く無関係ということがわかりました。
また、小柄なイメージがあったので、身長が167cmもあられるとは意外でした。
では、肝心の芸名の由来について書いていきます。
ミムラさんの芸名の由来
既にネット上にも出ていますが、アニメ「ムーミン」にでてくるキャラクターで玉ねぎ頭で有名な「ミムラ姉さん」から取ったそうです。
ミムラさんは公式の場で、
「ミムラねえさんが女性らしくて憧れだった。自分の足りない要素を持っているキャラクターとして、名前をいただきました。」(出典:Wikipedia)
と話しています。
では実際にミムラさんが憧れた「ミムラねえさん」について調べてみます。
ムーミンに出てくるミムラねえさん
(背の高い方がミムラねえさん。低い方がミィ。)
はっきりした意志を持ち、同じ頭で同じミムラ一族のミィと登場する機会の多いミムラねえさん。足が長くてきれいな髪をしています。
ダンスが好きで、ダンスをする時は束ネタ髪をほどいて踊ります。
誰にも優しく、恋に落ちやすい女性です。
ミムラねえさんを見ていると、なにかほのぼのとした温かい気持ちになりますね。
清楚感が半端ないです!
そんなミムラねえさんに女優のミムラさんは憧れ、自分の芸名にしたのですね。
ずっとこの芸名に疑問を持っていましたが、これで納得です!
おわりに
デビュー当初から、他の女優とはどこか違う、一線を画した独特の雰囲気があった女優ミムラさん。
ここにきて更に、ミムラねえさんの持っている清楚感、やさしさ、安心感がミムラさんにも増したようです。
これからは、女優ミムラさんを見るたびにミムラねえさんを思いだしそうです。
今後も更に映画やドラマなど活躍されることでしょうね。
期待してます!