タレントでファッションブランド「EAT ME」をプロデュースしている益若つばさん(31)が、ヴィジュアル系バンドSuGのボーカルの武瑠(たける)さんが 服やアクセサリーなどを販売する「million $ orchestra(ミリオンダラーオーケストラ)」でデザインしたロゴと酷似していることを抗議され、自身のツイッターで盗作騒動について経緯を説明し謝罪しました。
その益若つばささんが抗議された、武瑠さんのデザインしたロゴはどんなものなのでしょうか?
また、SuGのボーカルの武瑠さんの益若さんからの謝罪への反応はどうだったのでしょうか?
ことの発端となった武瑠さんデザインのロゴ
刺さったらその人中毒になる堕天使の矢。
わざわざバラをリアルに撮影して、新しく作ったデザインだから。
詳しくは分からないけど、これによって自分がお気に入りのモチーフを使いづらくなるのだけはやだな。。。 pic.twitter.com/JKg9EXV0Rk— 武瑠@SuG2017年武道館 (@sug_takeru) 2016年12月15日
益若さんプロデュース「EAT ME」で使用されたロゴ
上下のロゴを見比べるアルファベットの英字以外は同じに見えますね。
武瑠さんはこのロゴに相当思い入れがあり、インスタグラムやツイッターなどでこのロゴを度々紹介しています。
下の写真はそのロゴが入ったブレスレットを紹介しています。
益若つばさん側からの謝罪内容
- 武瑠さんが作成したロゴデザインをがまさか自分のチームのデザイナーがオリジナルで作ったと思い、そんなこと(盗作)をするチームではないと思っていたから疑いもしなく、会社に裏切られた気持ちでいっぱいです。
- 今回の件に関して許してもらえないと思いますが代表として、個人としても本当に申し訳ありません。ごめんなさい。」
この謝罪に対して武瑠さんは・・・
元々の関係値もあった為、ショックが大きく、過剰にとりあげてしまった所もあるかもしれません。きちんと受け止めて、SNS上だけではなく本人からの正式な謝罪もあったので、その行動を尊重したいです。自分自身、デザイナーとして他人事ではないので、引き締めようと思います。お騒がせしました。
とコメントしており、直々に益若さんから謝罪があった模様です。「元々の関係値もあった」ということで益若さんと武瑠さんは友人関係だったのかな?と感じました。
それだけにかなり武瑠さんは心痛めたようです。
ただ、益若さん側の「EAT ME」では酷似したロゴの商品は販売前のサンプル段階であったため、販売しておらず利益を得ていなかったことが救いでしょうか。
おわりに
現在SNS上では益若さんに対して自分自身には、あまり非のないように思わせるコメントにかなり批判の声が上がっているようです。
その反面、武瑠さんはツイッターで「自分自身、デザイナーとして他人事ではない。」とコメントを残し、益若さんを擁護する姿勢を見せており、好感度、知名度が今以上にUPしました。
そして武瑠さんがボーカルを務めるビジュアル系バンド「SuG」が2017年にデビュー10周年を迎え、「武道館で念願のライブをする!」と公言しており、今回の件でそれに弾みが付くのではないでしょうか?