リオオリンピック男子ゴルフ競技で世界ランキング12位でイギリス代表のジャスティン・ローズ(Justin Rose)が、ホールインワンを記録した。この記録は五輪史上初の快挙です。
そのホールインワンをしたジャスティン・ローズ選手の素晴らしいショットを見てみましょう!
ジャスティン・ローズ(Justin Rose)のホールインワン動画
Justin Rose hits first hole-in-one in Olympic history at Rio 2016 https://t.co/2fdcFlrAW5
— hiropiro (@hiropiromakura) 2016年8月11日
(↑の写真をクリックすると映像が見れます)
ジャスティン・ローズ選手プロフィール
- 1980年7月30日生(36才)、南アフリカ・ヨハネスブルグ生まれ
- イギリスのプロゴルフ選手でフロリダ州オーランド在住
- 世界ランキング自己最高位 3位(2013年3月)
- ヨーロッパ賞金ランク最高位1位(2007年)
- 妻はイギリスのケイト・フィリップス(2006年結婚)1男1女の父。
奥さんのケイトさんもオリンピックを目指せるほどの体操の有力選手でもあった。
その経験からトレーニングや栄養学などをジャスティン・ローズ選手にアドバイスしたり、同選手の相談相手でもある。
夫婦でのチャリティー活動
Kate & Justin Rose Foundation ジャスティン・ローズ選手と妻のケイトさんが立ち上げた、チャリティー活動団体があります。
活動の内容
この活動には3つのプログラムがあります。
- 給食の補助費 全米の多くの貧しい黒人の小学生たちに対して給食の補助費(アメリカは給食はない)を寄付するために彼らのファンや賛同者から募ったり、ジャスティン・ローズ選手のゴルフの試合でバーディーをだしたらスポンサー会社「ZURICH」とともに寄付をするということです。
- 教育の補助 低所得の家族世帯に対して1年間の教材や文具を提供しています。
- 夢体験 貧しい子供たちに自分のフロリダ州で行われるインターナショナル大会に招きコースを歩きながらプレーを見学させ、大会終了後ガーデンでピクニックをして楽しいひと時を過ごします。また、ビーチに連れていきゲームをしたりして楽しいひと時を過ごします。要は普段貧しい生活をしている子供たちに‟夢や希望を与えたい”という願いから来ています。
まとめ
元々超一流の選手。しかし写真を見る限り50代くらいの落ち着きがありますね。
まだ30才代とは驚きです!
しかしこのホールインワンはまさに神がかってますね!
ですが上記に書いたようにチャリティー活動にも力を入れている、ジャスティン・ローズ選手だからこそ達成できた日ごろの行動の表れかもしれません。
ジャスティン・ローズ選手を調べていくうちに彼の行う活動に感銘しました!
ぜひ金メダルを取ってほしいです!